第3 【提出会社の状況】

 

1 【株式等の状況】

(1) 【株式の総数等】

① 【株式の総数】

 

種類

発行可能株式総数(株)

普通株式

33,000,000,000

第1回第五種優先株式

400,000,000(注)1

第2回第五種優先株式

400,000,000(注)1

第3回第五種優先株式

400,000,000(注)1

第4回第五種優先株式

400,000,000(注)1

第1回第六種優先株式

200,000,000(注)2

第2回第六種優先株式

200,000,000(注)2

第3回第六種優先株式

200,000,000(注)2

第4回第六種優先株式

200,000,000(注)2

第1回第七種優先株式

200,000,000(注)3

第2回第七種優先株式

200,000,000(注)3

第3回第七種優先株式

200,000,000(注)3

第4回第七種優先株式

200,000,000(注)3

第十一種優先株式

1,000

33,800,001,000

 

(注) 1 第1回ないし第4回第五種優先株式の発行可能株式総数は併せて400,000,000株を超えないものとする。

2 第1回ないし第4回第六種優先株式の発行可能株式総数は併せて200,000,000株を超えないものとする。

3 第1回ないし第4回第七種優先株式の発行可能株式総数は併せて200,000,000株を超えないものとする。

 

② 【発行済株式】

 

種類

第3四半期会計期間末
現在発行数(株)
(平成26年12月31日)

提出日現在
発行数(株)
(平成27年2月16日)(注)1

上場金融商品取引所
名又は登録認可金融
商品取引業協会名

内容

普通株式

14,168,733,820

14,168,853,820

東京証券取引所
(市場第一部)
名古屋証券取引所
(市場第一部)
ニューヨーク証券取引所
(注)2

完全議決権株式であり、株主としての権利内容に制限のない、標準となる株式
(単元株式数は100株)

14,168,733,820

14,168,853,820

 

(注) 1 提出日現在発行数には、平成27年2月1日から四半期報告書を提出する日までの新株予約権(ストックオプション)の行使により発行された株式数は含まれておりません。

2  米国預託証券(ADR)をニューヨーク証券取引所に上場しております。

 

 

(2) 【新株予約権等の状況】

該当事項はありません。

 

 

(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

該当事項はありません。

 

 

(4) 【ライツプランの内容】

該当事項はありません。

 

 

(5) 【発行済株式総数、資本金等の推移】

 

年月日

発行済株式
総数増減数
(株)

発行済株式
総数残高
(株)

資本金増減額
(百万円)

資本金残高
(百万円)

資本準備金
増減額
(百万円)

資本準備金
残高
(百万円)

平成26年10月1日~
平成26年12月31日
(注1)

126,900

14,168,733,820

36

2,141,485

36

2,141,496

 

(注) 1 新株予約権(ストックオプション)の行使によるものであります。

2  当第3四半期会計期間末後、この四半期報告書の提出日前月末までに新株予約権(ストックオプション)の行使により、発行済株式総数が120,000株、資本金及び資本準備金がそれぞれ27百万円増加しております。

 

 

(6) 【大株主の状況】

当四半期会計期間は第3四半期会計期間であるため、記載事項はありません。

 

 

 

(7) 【議決権の状況】

当第3四半期会計期間末日現在の議決権の状況については、株主名簿の記載内容が確認できないため、記載することができませんので、直前の基準日である平成26年9月30日現在で記載しております。

 

① 【発行済株式】

平成26年9月30日現在

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

議決権制限株式(自己株式等)

議決権制限株式(その他)

完全議決権株式(自己株式等)

(自己保有株式)

普通株式

238,100

(相互保有株式)

普通株式

3,436,800

完全議決権株式(その他)

普通株式

14,159,958,600

141,599,586

単元未満株式

普通株式

4,973,420

発行済株式総数

14,168,606,920

総株主の議決権

141,599,586

 

(注)  「完全議決権株式(その他)」の欄には、株式会社証券保管振替機構名義の株式21,300株(議決権213個)及び実質的に所有していない子会社名義の株式23,700株(議決権237個)が含まれております。

 

② 【自己株式等】

平成26年9月30日現在

所有者の氏名
又は名称

所有者の住所

自己名義
所有株式数
(株)

他人名義
所有株式数
(株)

所有株式数
の合計
(株)

発行済株式総数
に対する所有
株式数の割合(%)

(自己保有株式)
株式会社三菱UFJ
フィナンシャル・グループ


東京都千代田区丸の内
二丁目7番1号

238,100

238,100

0.00

(相互保有株式)
モルガン・スタンレー
MUFG証券株式会社


東京都千代田区大手町
一丁目9番7号

3,252,400

3,252,400

0.02

株式会社大正銀行

大阪市中央区今橋
二丁目5番8号

184,400

184,400

0.00

3,674,900

3,674,900

0.02

 

(注)  株主名簿上は、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社株式累積投資口、三菱UFJ証券株式会社(平成22年4月1日に三菱UFJ証券ホールディングス株式会社に商号変更)、三菱UFJニコス株式会社及びUFJつばさ証券株式会社(平成17年10月1日に三菱UFJ証券株式会社に商号変更、三菱UFJ証券株式会社は、平成22年4月1日に三菱UFJ証券ホールディングス株式会社に商号変更)の各名義となっておりますが、実質的に所有していない株式が、それぞれ21,500株、900株、700株及び600株あります。
なお、当該株式は上記「発行済株式」の「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式に含めております。

 

 

2 【役員の状況】

前事業年度の有価証券報告書提出日後、当四半期累計期間における役員の異動はありません。