第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

(1) 最近3中間連結会計期間及び最近2連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移

 

 

2017年度
中間連結
会計期間

2018年度
中間連結
会計期間

2019年度
中間連結
会計期間

2017年度

2018年度

 

(自 2017年

4月 1日

至 2017年

9月30日)

(自 2018年

4月 1日

至 2018年

9月30日)

(自 2019年

4月 1日

至 2019年

9月30日)

(自 2017年

4月 1日

至 2018年

3月31日)

(自 2018年

4月 1日

至 2019年

3月31日)

連結経常収益

百万円

2,153,218

2,462,320

2,670,372

4,277,820

4,863,987

連結経常利益

百万円

549,213

543,000

542,731

901,550

851,241

親会社株主に帰属する
中間純利益

百万円

376,022

402,776

377,292

親会社株主に帰属する
当期純利益

百万円

575,260

612,437

連結中間包括利益

百万円

587,803

313,523

545,685

連結包括利益

百万円

859,875

487,183

連結純資産額

百万円

12,813,225

12,866,700

13,309,302

12,708,722

12,869,567

連結総資産額

百万円

234,877,976

248,199,039

252,317,367

239,228,925

253,312,157

1株当たり純資産額

963.90

977.57

1,025.37

964.46

987.52

1株当たり中間純利益

30.44

32.61

30.54

1株当たり当期純利益

46.57

49.58

潜在株式調整後
1株当たり中間純利益

30.44

32.61

30.54

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

46.57

49.58

自己資本比率

5.06

4.86

5.01

4.97

4.81

営業活動による
キャッシュ・フロー

百万円

5,057,658

2,957,906

2,906,185

10,425,832

10,615,956

投資活動による
キャッシュ・フロー

百万円

1,607,228

1,317,444

1,824,212

1,324,719

7,878,185

財務活動による
キャッシュ・フロー

百万円

15,444

45,107

738,897

271,096

65,856

現金及び現金同等物
の中間期末残高

百万円

55,780,381

59,516,523

59,743,352

現金及び現金同等物
の期末残高

百万円

57,688,651

60,389,520

従業員数
[外、平均臨時従業員数]

85,380

87,153

109,355

86,058

87,876

[22,200]

[21,600]

[25,700]

[22,100]

[21,800]

 

(注) 1 当行及び国内連結子会社の消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。

2 自己資本比率は、((中間)期末純資産の部合計-(中間)期末新株予約権-(中間)期末非支配株主持分)を(中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。

3 平均臨時従業員数は、派遣社員を含め、百人未満を四捨五入して記載しております。

4 2018年度中間連結会計期間より、(中間)連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲を変更し、主要な経営指標等について遡及処理後の数値を記載しております。

 

(2) 当行の最近3中間会計期間及び最近2事業年度に係る主要な経営指標等の推移

 

回次

第13期中

第14期中

第15期中

第13期

第14期

決算年月

2017年9月

2018年9月

2019年9月

2018年3月

2019年3月

経常収益

百万円

1,570,415

1,902,928

1,925,492

3,067,560

3,568,249

経常利益

百万円

411,819

502,433

413,766

637,091

624,464

中間純利益

百万円

294,264

423,400

291,539

当期純利益

百万円

437,710

663,215

資本金

百万円

1,711,958

1,711,958

1,711,958

1,711,958

1,711,958

発行済株式総数

千株

普通株式

 

12,350,038

第一回第二種優先株式

100,000

第一回第四種優先株式

79,700

第一回第六種優先株式

1,000

第一回第七種優先株式

177,000

 

 

普通株式

 

12,350,038

第一回第二種優先株式

100,000

第一回第四種優先株式

79,700

第一回第六種優先株式

1,000

第一回第七種優先株式

177,000

 

 

普通株式

 

12,350,038

第一回第二種優先株式

100,000

第一回第四種優先株式

79,700

第一回第六種優先株式

1,000

第一回第七種優先株式

177,000

 

 

普通株式

 

12,350,038

第一回第二種優先株式

100,000

第一回第四種優先株式

79,700

第一回第六種優先株式

1,000

第一回第七種優先株式

177,000

 

 

普通株式

 

12,350,038

第一回第二種優先株式

100,000

第一回第四種優先株式

79,700

第一回第六種優先株式

1,000

第一回第七種優先株式

177,000

 

 

純資産額

百万円

10,564,762

10,682,910

11,306,866

10,420,190

10,913,954

総資産額

百万円

209,936,874

221,393,144

223,051,960

212,246,573

225,596,992

預金残高

百万円

142,121,265

148,848,377

151,607,934

145,492,629

152,870,674

貸出金残高

百万円

80,969,897

89,146,823

85,585,951

79,213,244

87,877,986

有価証券残高

百万円

40,993,747

43,194,138

47,315,344

43,375,328

48,739,675

1株当たり配当額

普通株式

18.94

 

 

普通株式

4.28

 

 

普通株式

11.45

 

 

普通株式

31.92

 

 

普通株式

8.51

 

 

自己資本比率

5.03

4.82

5.06

4.90

4.83

従業員数
[外、平均臨時従業員数]

34,729

34,331

33,232

34,101

33,524

[12,140]

[11,574]

[10,981]

[11,996]

[11,742]

 

(注) 1 消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。

2 1株当たり配当額のうち特別配当を第13期中に6.82円、第13期に13.64円、第14期に4.28円含めております。第14期中の1株当たり配当額は、特別配当であります。

3 第13期中、第13期、第14期中及び第14期に現物配当を実施しておりますが、1株当たり配当額に含めておりません。

4 自己資本比率は、((中間)期末純資産の部合計-(中間)期末新株予約権)を(中間)期末資産の部の合計で除

    して算出しております。

5 平均臨時従業員数は、派遣社員を含めて記載しております。

 

 

2 【事業の内容】

  当行グループは、親会社である株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループの下、当行、連結子会社123社及び持分法適用関連会社43社で構成され、銀行業務、その他(リース業務等)の金融サービスに係る事業を行っております。
  当中間連結会計期間において、当行グループ(当行及び当行の関係会社)が営む事業の内容については、重要な変更はありません。
  また、主要な関係会社の異動については、「3 関係会社の状況」に記載しております。

 

3 【関係会社の状況】

当中間連結会計期間において、当行の関連会社から子会社に変更となった会社は次のとおりであります。
   ・PT Bank Danamon Indonesia, Tbk.

 

 

4 【従業員の状況】

(1) 連結会社における従業員数

            2019年9月30日現在

 

法人・

リテール部門

コーポレート

バンキング

部門

グローバル

CIB部門

グローバル

コマーシャル

バンキング

部門

市場部門

その他部門

合計

従業員数(人)

23,738

[10,200]

4,290

[500]

2,170

[100]

56,390

[7,700]

1,402

[0]

21,365

[7,200]

109,355

[25,700]

 

(注) 1 従業員数は、海外の現地採用者を含み、嘱託3,730人、臨時従業員25,000人を含んでおりません。

2 [ ]内に当中間連結会計期間における臨時従業員の平均人数を外書きで記載しております。

3 臨時従業員数は、派遣社員を含み、期末人数・平均人数ともに、百人未満を四捨五入して記載して
おります。

4 臨時従業員数に含まれる派遣社員は、期末人数4,400人、平均人数4,700人であります。(期末人数、
平均人数ともに、百人未満を四捨五入して記載しております。)

5 前連結会計年度末に比べ従業員数が21,479人増加しておりますが、主としてPT Bank Danamon Indonesia, Tbk.をはじめとするグループ会社4社を子会社化したことによるものであります。

 

(2) 当行の従業員数

            2019年9月30日現在

 

法人・

リテール部門

コーポレートバンキング

部門

グローバル

CIB部門

グローバル

コマーシャル

バンキング

部門

市場部門

その他部門

合計

従業員数(人)

21,049

[9,357]

3,479

[493]

1,350

[86]

2

[0]

1,265

[27]

6,087

[1,018]

33,232

[10,981]

 

(注) 1 従業員数は、当行から他社への出向者を除き、他社から当行への出向者を含んでおります。また、 海外の現地採用者を含み、嘱託1,545人、臨時従業員10,879人を含んでおりません。

2 従業員数には、執行役員113人(うち、取締役兼務の執行役員18人)を含んでおりません。

3 臨時従業員数は、派遣社員を含んでおります。派遣社員は、期末人数2,208人、平均人数2,216人
であります。

4 [ ]内に当中間会計期間における臨時従業員の平均人数を外書きで記載しております。

5 当行の従業員組合は、三菱UFJ銀行従業員組合と称し、組合員数は31,663人であります。
労使間において特記すべき事項はありません。