第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 当社は、特定事業会社(企業内容等の開示に関する内閣府令第17条の15第2項に規定する事業を行う会社)に該当するため、第2四半期会計期間については、中間(連結)会計期間に係る主要な経営指標等の推移を掲げております。

(1) 最近3中間連結会計期間及び最近2連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移

 

2019年度
中間連結
会計期間

2020年度
中間連結
会計期間

2021年度
中間連結
会計期間

2019年度

2020年度

 

(自 2019年

  4月 1日

至 2019年

  9月30日)

(自 2020年

  4月 1日

至 2020年

  9月30日)

(自 2021年

  4月 1日

至 2021年

  9月30日)

(自 2019年

  4月 1日

至 2020年

  3月31日)

(自 2020年

  4月 1日

至 2021年

  3月31日)

連結経常収益

百万円

3,581,216

3,139,256

2,958,419

7,299,078

6,025,336

連結経常利益

百万円

791,072

590,254

986,006

1,235,770

1,053,610

親会社株主に帰属する
中間純利益

百万円

606,964

400,826

781,433

親会社株主に帰属する
当期純利益

百万円

528,151

777,018

連結中間包括利益

百万円

814,782

777,388

1,221,301

連結包括利益

百万円

271,456

1,324,655

連結純資産額

百万円

17,858,936

17,322,460

18,748,570

16,855,738

17,716,257

連結総資産額

百万円

314,449,516

348,428,258

360,444,676

336,571,379

359,473,515

1株当たり純資産額

1,298.09

1,281.22

1,386.27

1,245.33

1,308.12

1株当たり中間純利益

46.96

31.21

60.86

1株当たり当期純利益

40.95

60.49

潜在株式調整後
1株当たり中間純利益

46.85

31.10

60.69

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

40.70

60.25

自己資本比率

5.33

4.72

4.93

4.75

4.67

営業活動による
キャッシュ・フロー

百万円

2,754,148

25,120,829

5,253,874

8,060,840

34,904,946

投資活動による
キャッシュ・フロー

百万円

1,827,754

9,491,200

3,511,428

3,368,444

10,140,343

財務活動による
キャッシュ・フロー

百万円

67,685

220,555

425,684

251,664

436,071

現金及び現金同等物
の中間期末(期末)残高

百万円

72,989,219

93,517,405

104,590,474

78,335,634

102,980,711

従業員数

(外、平均臨時従業員数)

141,073

(30,900)

139,851

(27,900)

136,867

(24,700)

138,570

(30,400)

138,161

(26,900)

 

(注) 1 当社及び国内連結子会社の消費税及び地方消費税の会計処理は、主として税抜方式によっております。

2 自己資本比率は、((中間)期末純資産の部合計-(中間)期末新株予約権-(中間)期末非支配株主持分)を(中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。

3 平均臨時従業員数は、百人未満を四捨五入して記載しております。

 

 

(2) 提出会社の最近3中間会計期間及び最近2事業年度に係る主要な経営指標等の推移

回次

第15期

第16期

第17期

第15期

第16期

決算年月

2019年9月

2020年9月

2021年9月

2020年3月

2021年3月

営業収益

百万円

128,787

219,387

208,386

400,893

437,819

経常利益

百万円

100,658

194,341

184,857

350,214

394,270

中間純利益

百万円

145,718

194,348

181,239

当期純利益

百万円

429,000

377,195

資本金

百万円

2,141,513

2,141,513

2,141,513

2,141,513

2,141,513

発行済株式総数

普通株式

13,667,770,520

普通株式

13,581,995,120

普通株式

13,581,995,120

普通株式

13,581,995,120

普通株式

13,581,995,120

純資産額

百万円

8,424,323

8,534,424

8,571,979

8,496,609

8,554,679

総資産額

百万円

18,173,679

19,011,124

19,264,926

18,650,002

19,061,312

1株当たり配当額

普通株式

12.50

普通株式

12.50

普通株式

13.50

普通株式

25.00

普通株式

25.00

自己資本比率

46.35

44.89

44.49

45.55

44.87

従業員数

2,540

2,718

3,044

2,681

2,726

 

(注) 1 自己資本比率は、((中間)期末純資産の部合計-(中間)期末新株予約権)を(中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。

 

2 【事業の内容】

当社グループは、当社、連結子会社250社及び持分法適用関連会社53社で構成され、「世界に選ばれる、信頼のグローバル金融グループ」を目指し、銀行業務、信託銀行業務、証券業務を中心に、クレジットカード・貸金業務、リース業務、資産運用業務、その他業務を行っております。

当社は、当社の関係会社に係る経営管理及びこれに附帯する業務を行っております。

当第2四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容については、重要な変更はありません。

なお、第1四半期連結累計期間において、報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の状況 1 中間連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等) セグメント情報」の「1 報告セグメントの概要」をご参照ください。

 

変更後の報告セグメントは以下のとおりであります。

デジタルサービス事業本部

:非対面取引中心の個人、法人に対する金融サービスの提供、全社的なデジタルトランスフォーメーションの

推進

法人・リテール事業本部

:国内の個人、法人に対する金融、不動産及び証券代行に関するサービスの提供

コーポレートバンキング事業本部

:国内外の日系大企業に対する金融、不動産及び証券代行に関するサービスの提供

グローバルコマーシャルバンキング事業本部

:海外の出資先商業銀行における個人、中堅・中小企業に対する金融サービスの提供

受託財産事業本部

:国内外の投資家、運用会社等に対する資産運用・資産管理サービスの提供

グローバルCIB事業本部

:非日系大企業に対する金融サービスの提供

市場事業本部

:顧客に対する為替・資金・証券サービスの提供、市場取引及び流動性・資金繰り管理業務

その他

:上記事業本部に属さない管理業務等

 

また、当第2四半期連結累計期間における、主要な関係会社の異動は以下のとおりであります。

 

(コーポレートバンキング事業本部)

・2021年4月1日付で、三菱UFJリース株式会社と日立キャピタル株式会社は合併し、三菱HCキャピタル株式会社に商号を変更いたしました。