当事業年度(平成28年4月1日から平成29年3月31日まで)
資産の種類 |
当期首残高 |
当期増加額 |
当期減少額 |
当期末残高 |
当期末減価償却 |
当期償却額 |
差引当期末残高 |
有形固定資産 |
|
|
|
|
|
|
|
建物 |
― |
― |
― |
765,335 |
554,737 |
25,659 |
210,598 |
土地 |
― |
― |
― |
(348,308) 552,588 |
― |
― |
552,588 |
リース資産 |
― |
― |
― |
12,904 |
6,794 |
2,669 |
6,109 |
建設仮勘定 |
― |
― |
― |
33,921 |
― |
― |
33,921 |
その他の有形固定資産 |
― |
― |
― |
(△0) 272,872 |
220,439 |
19,440 |
52,433 |
有形固定資産計 |
― |
― |
― |
1,637,622 |
781,971 |
47,769 |
855,651 |
無形固定資産 |
|
|
|
|
|
|
|
ソフトウエア |
― |
― |
― |
1,196,391 |
915,018 |
107,353 |
281,372 |
のれん |
― |
― |
― |
7,197 |
1,637 |
359 |
5,559 |
リース資産 |
― |
― |
― |
131 |
104 |
29 |
26 |
その他の無形固定資産 |
― |
― |
― |
88,839 |
367 |
11 |
88,471 |
無形固定資産計 |
― |
― |
― |
1,292,558 |
917,128 |
107,754 |
375,430 |
(注) 1 有形固定資産及び無形固定資産の金額は資産総額の100分の1以下であるため、「当期首残高」、
「当期増加額」及び「当期減少額」の記載を省略しております。
2 土地及びその他の有形固定資産の当期末残高の( )内は土地の再評価に関する法律(平成10年3月31日
法律第34号)により行った土地の再評価実施前の帳簿価額との差額であります。
区分 |
当期首残高 |
当期増加額 |
当期減少額 |
当期減少額 |
当期末残高 |
貸倒引当金 |
(4,119) |
564,041 |
53,207 |
609,087 |
563,216 |
一般貸倒引当金 |
(1,563) |
447,712 |
― |
289,343 |
446,887 |
個別貸倒引当金 |
(2,555) |
115,942 |
53,207 |
319,425 |
115,942 |
うち非居住者 |
(2,555) |
55,888 |
21,854 |
73,001 |
55,888 |
特定海外債権引当 |
318 |
386 |
― |
318 |
386 |
賞与引当金 |
27,423 |
25,508 |
27,423 |
― |
25,508 |
役員賞与引当金 |
110 |
114 |
110 |
― |
114 |
株式給付引当金 |
― |
5,003 |
― |
― |
5,003 |
ポイント引当金 |
1,348 |
1,375 |
782 |
565 |
1,375 |
偶発損失引当金 |
(0) |
152,822 |
8,189 |
36,161 |
152,279 |
計 |
(4,119) |
748,867 |
89,712 |
645,814 |
747,498 |
(注) 1 ( )内は為替換算差額であります。
2 当期減少額(その他)欄に記載の減少額はそれぞれ次の理由によるものであります。
一般貸倒引当金・・・・・・・・洗替による取崩額及び下記(注3)
個別貸倒引当金・・・・・・・・洗替による取崩額
うち非居住者向け債権分・・・洗替による取崩額
特定海外債権引当勘定・・・・・洗替による取崩額
ポイント引当金・・・・・・・・洗替による取崩額
偶発損失引当金・・・・・・・・洗替による取崩額
3 当期減少額(その他)には、当行の子会社であるMUFG Bank (Europe) N.V.への
事業譲渡に伴う移転額43百万円を含んでおります。
○ 未払法人税等
区分 |
当期首残高 |
当期増加額 |
当期減少額 |
当期減少額 |
当期末残高 |
未払法人税等 |
42,834 |
22,226 |
42,817 |
16 |
22,226 |
未払法人税等 |
21,264 |
15,408 |
21,247 |
16 |
15,408 |
未払事業税 |
21,570 |
6,818 |
21,570 |
― |
6,818 |