(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1  報告セグメントの概要

当行グループの報告セグメントは、業務執行の意思決定機関である経営会議が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
  当行グループは、顧客特性・業務特性に応じて、包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。従って、当行グループは、顧客・業務別のセグメントである、「法人・リテール部門」「コーポレートバンキング部門」「グローバルCIB部門」「グローバルコマーシャルバンキング部門」「市場部門」及び「その他部門」を報告セグメントとしております。

法人・リテール部門
      :国内の個人、中堅・中小企業に対する金融サービスの提供
 コーポレートバンキング部門
      :国内外の日系大企業に対する金融サービスの提供
 グローバルCIB部門
      :非日系大企業に対する金融サービスの提供
 グローバルコマーシャルバンキング部門
      :海外の出資先商業銀行における個人、中堅・中小企業に対する金融サービスの提供
 市場部門              
      :顧客に対する為替・資金・証券サービスの提供、市場取引及び流動性・資金繰り管理業務
 その他部門             
      :上記部門に属さない管理業務 等

 

  2  報告セグメントごとの業務粗利益及び営業純益の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結の範囲を除き、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。連結の範囲は主要な子会社を対象としており、計数は原則として内部取引消去等連結調整前の行内管理計数となっております。複数セグメントに跨る収益・費用の計上方法は、原則として市場実勢価格を基とする行内管理会計基準により算定しております。

 

(報告セグメントの利益又は損失の算定方法の変更)

当連結会計年度より、部門間の収益・費用の配賦方法を変更しており、報告セグメントの利益の算定方法を変更しております。

なお、前連結会計年度のセグメント情報は、変更後の算定方法に基づき、作成しております。

 

 

3  報告セグメントごとの業務粗利益及び営業純益の金額に関する情報

前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)

                                          (単位:百万円)

 

法人・リテール
部門

コーポレートバンキング部門

グローバルCIB部門

グローバルコマーシャルバンキング部門

顧客部門
小計

市場部門

その他
部門

合計

業務粗利益

695,689

457,039

400,854

795,386

2,348,969

303,113

2,341

2,654,423

 

単体

632,737

389,898

287,081

414

1,309,303

238,600

6,960

1,540,943

 

 

金利収支

431,044

183,209

121,367

380

736,002

65,240

11,075

812,318

 

 

非金利収支

201,693

206,689

165,713

794

573,300

173,360

18,036

728,624

 

子会社

62,951

67,140

113,772

795,800

1,039,665

64,512

9,302

1,113,480

経費

625,522

255,826

245,697

564,956

1,692,003

99,229

68,882

1,860,114

営業純益

70,166

201,213

155,156

230,429

656,966

203,883

66,540

794,308

 

(注) 1  一般企業の売上高に代えて、業務粗利益を記載しております。

2  業務粗利益には、資金運用収支、役務取引等収支、特定取引収支及びその他業務収支を含んでおります。

3  経費には、人件費及び物件費を含んでおります。

4  当行は、内部管理上、資産及び負債をセグメントに配分していないため、報告セグメント別の資産及び負債
  を記載しておりません。

 

当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)                                   

                                          (単位:百万円)

 

法人・リテール
部門

コーポレートバンキング部門

グローバルCIB部門

グローバルコマーシャルバンキング部門

顧客部門
小計

市場部門

その他
部門

合計

業務粗利益

634,185

442,394

383,406

783,238

2,243,224

374,953

13,168

2,631,345

 

単体

575,861

392,713

269,267

819

1,238,661

305,319

2,138

1,546,119

 

 

金利収支

392,840

182,073

133,169

1,471

709,555

123,576

8,424

841,555

 

 

非金利収支

183,020

210,640

136,097

652

529,106

181,742

6,285

704,563

 

子会社

58,324

49,681

114,139

782,418

1,004,563

69,633

11,029

1,085,226

経費

596,722

251,742

253,828

509,031

1,611,324

101,054

91,805

1,804,185

営業純益

37,462

190,651

129,578

274,207

631,899

273,898

78,637

827,160

 

(注) 1  一般企業の売上高に代えて、業務粗利益を記載しております。

2  業務粗利益には、資金運用収支、役務取引等収支、特定取引収支及びその他業務収支を含んでおります。

3  経費には、人件費及び物件費を含んでおります。

4  当行は、内部管理上、資産及び負債をセグメントに配分していないため、報告セグメント別の資産及び負債
  を記載しておりません。

 

 

4  報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

           (単位:百万円)

営業純益

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

794,308

827,160

報告セグメント対象外の連結子会社の業務純益

22,494

22,810

一般貸倒引当金繰入額

△107,866

△209,101

与信関係費用

△109,577

△286,177

偶発損失引当金戻入益(与信関連)

8,192

償却債権取立益

73,713

44,649

株式等関係損益

15,018

86,956

持分法による投資損益

△2,468

19,130

退職給付費用のうち数理計算上の差異の費用処理額

21,293

△18,814

睡眠預金の収益計上額

3,918

699

その他

△7,083

△56,426

連結損益計算書の経常利益

711,942

430,887

 

(注) 1 与信関係費用には、貸出金償却及び個別貸倒引当金繰入額を含んでおります。

2 株式等関係損益には、株式等売却損益及び株式等償却を含んでおります。

 

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)

1  サービスごとの情報

報告セグメントに係る情報と類似しているため本情報の記載は省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 経常収益

          (単位:百万円)

 
日本
 

 
米国
 

 
北米
(除米国)
 

 
中南米
 

 
欧州・
中近東
 

タイ

 
アジア・
オセアニア

(除タイ)
 

 
合計
 

2,457,096

1,210,290

31,152

58,549

290,633

552,364

738,093

5,338,180

 

(注) 1 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。

2 経常収益は、当行の本支店及び連結子会社の所在地を基礎として、国又は地域に分類しております。

 

(2) 有形固定資産

                                                                            (単位:百万円)

 
日本
 

 
米国
 

 
北米
(除米国)
 

 
中南米
 

 
欧州・
中近東
 

 アジア・
オセアニア

 
合計
 

779,512

102,864

206

744

4,133

136,962

1,024,423

 

 

3  主要な顧客ごとの情報

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

1  サービスごとの情報

報告セグメントに係る情報と類似しているため本情報の記載は省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 経常収益

         (単位:百万円)

 
日本
 

 
米国
 

 
北米
(除米国)
 

 
中南米
 

 
欧州・
中近東
 

タイ

 
アジア・
オセアニア

(除タイ)
 

 
合計
 

1,923,092

851,616

18,592

44,284

204,211

503,272

575,090

4,120,160

 

(注) 1 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。

2 経常収益は、当行の本支店及び連結子会社の所在地を基礎として、国又は地域に分類しております。

 

 

(2) 有形固定資産

                                                                            (単位:百万円)

 
日本
 

 
米国
 

 
北米
(除米国)
 

 
中南米
 

 
欧州・
中近東
 

 アジア・
オセアニア

 
合計
 

766,080

88,849

184

426

3,826

128,538

987,906

 

 

3  主要な顧客ごとの情報

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

固定資産の減損損失は、報告セグメントに配分しておりません。

前連結会計年度における減損損失は、58,849百万円であります。

当連結会計年度における減損損失は、23,472百万円であります。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)                    
                                                                                       (単位:百万円)

 

法人・リテール
部門

コーポレートバンキング部門

グローバルCIB部門

グローバルコマーシャルバンキング部門

顧客部門
小計

市場部門

その他
部門

合計

当期償却額

2,335

382,207

384,542

384,542

当期末残高

43,840

43,583

87,424

87,424

 

(注) 当連結会計年度より、MUFG Americas Holdings Corporationののれんの償却額及び未償却残高の一部を「グローバルコマーシャルバンキング部門」から「グローバルCIB部門」に変更しており、前連結会計年度については、変更後の数値を記載しております。

 

当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)                        
                                                                                       (単位:百万円)

 

法人・リテール
部門

コーポレートバンキング部門

グローバルCIB部門

グローバルコマーシャルバンキング部門

顧客部門
小計

市場部門

その他
部門

合計

当期償却額

2,977

3,072

6,049

6,049

当期末残高

40,453

38,024

78,477

78,477

 

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

 

【関連当事者情報】

1 関連当事者との取引

 (1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

  ① 連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る)等

前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又は
出資金

(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合
(%)

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額

(百万円)

科目

期末残高

(百万円)

親会社

株式会社
三菱UFJ
フィナンシャル
・グループ

東京都
千代田区

2,141,513

銀行持株
会社

被所有

直接
  100.00

 

金銭貸借
関係
役員の兼任

資金の借入
(注)1

1,318,722

借用金

7,449,164
(注)2

利息の支払
(注)1

156,366

その他負債

24,251

 

取引条件及び取引条件の決定方針等

(注) 1 資金の借入については、市場金利を勘案して利率を合理的に決定しており、期限一括返済方式等によるものであります。なお、担保は提供しておりません。

2 借用金は、劣後特約付借入金であります。

 

当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又は
出資金

(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合
(%)

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額

(百万円)

科目

期末残高

(百万円)

親会社

株式会社
三菱UFJ
フィナンシャル
・グループ

東京都
千代田区

2,141,513

銀行持株
会社

被所有

直接
  100.00

 

金銭貸借
関係
役員の兼任

資金の借入
(注)1

272,656

借用金

7,864,319
(注)2

利息の支払
(注)1

154,747

その他負債

24,270

 

取引条件及び取引条件の決定方針等

(注) 1 資金の借入については、市場金利を勘案して利率を合理的に決定しており、期限一括返済方式等によるものであります。なお、担保は提供しておりません。

2 借用金は、劣後特約付借入金であります。

 

  ② 連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等

該当事項はありません。

 

  ③ 連結財務諸表提出会社と同一の親会社をもつ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等

該当事項はありません。

 

  ④ 連結財務諸表提出会社の役員及び個人主要株主(個人の場合に限る)等

前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)

種類

会社等の名称
又は氏名

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合
(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

役員の
近親者

辰巳 久之

なし

当行取締役の近親者

資金の貸付
(注)1

貸出金

45

利息の受取
(注)1

0

その他資産

0

役員

小出 伸一

なし

当行取締役

資金の貸付

(注)2

貸出金

81

利息の受取

(注)2

0

その他資産

0

親会社役員の近親者

近藤 隆之

なし

親会社取締役の近親者

資金の貸付
(注)3

貸出金

283

利息の受取
(注)3

1

その他資産

0

 

取引条件及び取引条件の決定方針等

(注) 1 市場金利を勘案して利率を合理的に決定しており、返済条件は期間30年、1ヶ月毎元利均等返済であります。

   2 市場金利を勘案して利率を合理的に決定しており、返済条件は期間22年、1ヶ月毎元金均等返済であります。

   3 市場金利を勘案して利率を合理的に決定しており、返済条件は期間2630年、1ヶ月毎元利均等返済であります。

 

当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

種類

会社等の名称
又は氏名

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合
(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

役員の
近親者

辰巳 久之

なし

当行取締役の近親者

資金の貸付
(注)1

貸出金

43

利息の受取
(注)1

0

その他資産

0

役員

小出 伸一

なし

当行取締役

資金の貸付

(注)2

貸出金

77

利息の受取

(注)2

0

その他資産

0

役員の
近親者

 

伊藤 嘉則

なし

当行取締役の近親者

資金の貸付
(注)3

貸出金

43

利息の受取
(注)3

0

その他資産

0

親会社役員の近親者

近藤 隆之

なし

親会社取締役の近親者

資金の貸付
(注)4

貸出金

254

利息の受取
(注)4

1

その他資産

0

 

取引条件及び取引条件の決定方針等

(注) 1 市場金利を勘案して利率を合理的に決定しており、返済条件は期間30年、1ヶ月毎元利均等返済であります。

   2 市場金利を勘案して利率を合理的に決定しており、返済条件は期間22年、1ヶ月毎元金均等返済であります。

   3 市場金利を勘案して利率を合理的に決定しており、返済条件は期間35年、1ヶ月毎元利均等返済であります。

   4 市場金利を勘案して利率を合理的に決定しており、返済条件は期間2630年、1ヶ月毎元利均等返済であります。

 

 (2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

  ① 連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る)等

    該当事項はありません。

 

 ② 連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等

     該当事項はありません。

 

 ③ 連結財務諸表提出会社と同一の親会社をもつ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等

   前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又は
出資金
(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合
(%)

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

親会社の子会社

MUFG Securities EMEA plc

英国
ロンドン市


英ポンド
1,747,093

証券業

なし

証券取引関係等

商品有価証券の購入及び売却
(注1、2)

 

取引条件及び取引条件の決定方針等

(注) 1 取引条件は市場の取引実勢を勘案して決定しております。

  2  反復的な取引を行っているため、取引金額の記載を省略しております。

 

   当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又は
出資金
(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合
(%)

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

親会社の子会社

MUFG Securities EMEA plc

英国
ロンドン市


英ポンド
1,747,093

証券業

なし

証券取引関係等

商品有価証券の購入及び売却
(注1、2)

 

取引条件及び取引条件の決定方針等

(注) 1 取引条件は市場の取引実勢を勘案して決定しております。

  2  反復的な取引を行っているため、取引金額の記載を省略しております。

 

 ④ 連結財務諸表提出会社の役員及び個人株主(個人の場合に限る)等

     該当事項はありません。

 

2 親会社又は重要な関連会社に関する注記

 (1) 親会社情報

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(東京証券取引所、名古屋証券取引所、ニューヨーク証券取引所に上場)

 

 (2) 重要な関連会社の要約財務情報

該当事項はありません。

 

 

(1株当たり情報)

1 1株当たり純資産額及び算定上の基礎

 

 

前連結会計年度

   (2020年3月31日

当連結会計年度

   (2021年3月31日

1株当たり純資産額

960円19銭

984円24銭

 (算定上の基礎)

 

 

 純資産の部の合計額

百万円

12,285,505

12,571,975

 純資産の部の合計額から
 控除する金額

百万円

427,088

416,462

  うち非支配株主持分

百万円

427,088

416,462

 普通株式に係る期末の
 純資産額

百万円

11,858,416

12,155,513

 1株当たり純資産額の
 算定に用いられた期末の
 普通株式の数

千株

12,350,038

12,350,038

 

 

2 1株当たり当期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり当期純利益及び算定上の基礎

 

 

前連結会計年度

(自 2019年4月 1日

至 2020年3月31日)

当連結会計年度

(自 2020年4月 1日

至 2021年3月31日)

(1)1株当たり当期純利益

7円92銭

24円91銭

 (算定上の基礎)

 

 

 

 親会社株主に帰属する
 当期純利益

百万円

97,921

307,761

 普通株式に係る親会社株主
 に帰属する当期純利益

百万円

97,921

307,761

 普通株式の期中平均株式数

千株

12,350,038

12,350,038

(2)潜在株式調整後
   1株当たり当期純利益

7円92銭

24円91銭

 (算定上の基礎)

 

 

 

 親会社株主に帰属する
 当期純利益調整額

百万円

△16

△16