(注) 1 当行及び国内連結子会社の消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
2 2022年度中間連結会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益は、潜在株式は存在するものの、1株当たり中間純損失であるため記載しておりません。
3 自己資本比率は、((中間)期末純資産の部合計-(中間)期末非支配株主持分)を(中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。
4 平均臨時従業員数は、派遣社員を含め、百人未満を四捨五入して記載しております。
(注) 1 消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
2 1株当たり配当額のうち特別配当を第17期に10.21円含めております。第18期中の1株当たり配当額は、特別
配当であります。
3 自己資本比率は、(中間)期末純資産の部合計を(中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。
4 平均臨時従業員数は、派遣社員を含めて記載しております。
当行グループは、親会社である株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループの下、当行、連結子会社116社及び持分法適用関連会社47社で構成され、銀行業務、その他(リース業務等)の金融サービスに係る事業を行っております。
当中間連結会計期間において、当行グループ(当行及び当行の関係会社)が営む事業の内容については、重要な変更はありません。
また、主要な関係会社の異動については、「3 関係会社の状況」に記載しております。
当中間連結会計期間における重要な関係会社の異動は以下のとおりであります。
(1) 除外
当行の持分法適用関連会社であった株式会社中京銀行は、当行保有株式を売却したことにより、当行の関係会社ではなくなりました。
(2) 新規
当中間連結会計期間において、新たに当行の関係会社となった会社は次のとおりであります。
2022年9月30日現在
(注) 1 従業員数は、海外の現地採用者を含み、嘱託3,047人、臨時従業員19,300人を含んでおりません。
2 [ ]内に当中間連結会計期間における臨時従業員の平均人数を外書きで記載しております。
3 臨時従業員数は、派遣社員を含み、期末人数・平均人数ともに、百人未満を四捨五入して記載して
おります。
4 臨時従業員数に含まれる派遣社員は、期末人数3,400人、平均人数3,400 人であります。(期末人数、
平均人数ともに、百人未満を四捨五入して記載しております。)
2022年9月30日現在
(注) 1 従業員数は、当行から他社への出向者を除き、他社から当行への出向者を含んでおります。また、 海外の現地採用者を含み、嘱託1,226人、臨時従業員8,478人を含んでおりません。
2 従業員数には、執行役員107人(うち、取締役兼務の執行役員18人)を含んでおりません。
3 臨時従業員数は、派遣社員を含んでおります。派遣社員は、期末人数1,578人、平均人数1,618人
であります。
4 [ ]内に当中間会計期間における臨時従業員の平均人数を外書きで記載しております。
5 当行の従業員組合は、三菱UFJ銀行従業員組合と称し、組合員数は27,310人であります。
労使間において特記すべき事項はありません。