|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前連結会計年度 (自 2021年4月 1日 至 2022年3月31日)
|
当連結会計年度 (自 2022年4月 1日 至 2023年3月31日)
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
有価証券の取得による支出
|
△97,893,977
|
△103,993,341
|
|
有価証券の売却による収入
|
60,280,489
|
58,441,528
|
|
有価証券の償還による収入
|
36,458,516
|
36,986,139
|
|
金銭の信託の増加による支出
|
△1,165,165
|
△1,040,424
|
|
金銭の信託の減少による収入
|
1,110,030
|
1,075,874
|
|
有形固定資産の取得による支出
|
△101,275
|
△118,147
|
|
無形固定資産の取得による支出
|
△282,728
|
△283,478
|
|
有形固定資産の売却による収入
|
82,256
|
46,360
|
|
無形固定資産の売却による収入
|
1,277
|
180
|
|
事業譲渡による支出
|
△724,428
|
-
|
|
事業譲渡による収入
|
33,038
|
-
|
|
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
|
△1,165
|
-
|
|
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による支出
|
-
|
△1,784,755
|
|
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入
|
2,813
|
-
|
|
その他
|
△2,409
|
△5,032
|
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
△2,202,726
|
△10,675,096
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
劣後特約付借入れによる収入
|
-
|
29,000
|
|
劣後特約付借入金の返済による支出
|
-
|
△28,000
|
|
劣後特約付社債及び新株予約権付社債の発行による収入
|
226,091
|
670,246
|
|
劣後特約付社債及び新株予約権付社債の償還による支出
|
△789,480
|
△787,754
|
|
非支配株主からの払込みによる収入
|
3,569
|
227
|
|
配当金の支払額
|
△334,619
|
△380,447
|
|
非支配株主への配当金の支払額
|
△32,622
|
△32,050
|
|
自己株式の取得による支出
|
△158,515
|
△450,153
|
|
自己株式の売却による収入
|
5,399
|
2,237
|
|
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
|
△250
|
△444
|
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
△1,080,428
|
△977,138
|
現金及び現金同等物に係る換算差額
|
1,228,889
|
1,089,328
|
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
|
7,785,634
|
2,868,867
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
102,980,711
|
110,763,205
|
連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額
|
△3,109
|
△1,900
|
吸収分割に伴う現金及び現金同等物の減少額
|
△30
|
-
|
現金及び現金同等物の期末残高
|
110,763,205
|
113,630,172
|