第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

(1) 最近3中間連結会計期間及び最近2連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移

 

 

2021年度
中間連結
会計期間

2022年度
中間連結
会計期間

2023年度
中間連結
会計期間

2021年度

2022年度

 

(自2021年

4月1日

至2021年

9月30日)

(自2022年

4月1日

至2022年

9月30日)

(自2023年

4月1日

至2023年

9月30日)

(自2021年

4月1日

至2022年

3月31日)

(自2022年

4月1日

至2023年

3月31日)

連結経常収益

百万円

409,746

775,204

897,171

875,804

1,466,227

うち連結信託報酬

百万円

65,938

64,552

67,604

132,557

128,802

連結経常利益

百万円

128,000

138,248

94,543

238,541

205,242

親会社株主に帰属する
中間純利益

百万円

89,299

94,821

66,573

――

――

親会社株主に帰属する
当期純利益

百万円

――

――

――

164,345

140,072

連結中間包括利益

百万円

137,044

64,771

108,748

――

――

連結包括利益

百万円

――

――

――

35,772

39,856

連結純資産額

百万円

2,488,715

2,237,782

2,416,735

2,349,563

2,318,032

連結総資産額

百万円

38,656,209

39,125,273

43,039,763

42,830,074

39,881,284

1株当たり純資産額

801.11

719.83

777.64

756.04

745.72

1株当たり中間純利益

28.90

30.69

21.54

――

――

1株当たり当期純利益

――

――

――

53.19

45.33

潜在株式調整後
1株当たり中間純利益

――

――

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

――

――

――

自己資本比率

6.40

5.68

5.58

5.45

5.77

営業活動による
キャッシュ・フロー

百万円

1,818,149

5,951,512

839,855

5,691,687

2,598,622

投資活動による
キャッシュ・フロー

百万円

2,235,295

1,747,969

209,321

1,972,361

1,740,217

財務活動による
キャッシュ・フロー

百万円

88,338

46,495

52,954

140,240

61,514

現金及び現金同等物の
中間期末残高

百万円

15,726,517

16,153,522

18,762,251

――

――

現金及び現金同等物の
期末残高

百万円

――

――

――

19,926,226

19,486,729

従業員数
[外、平均臨時従業員数]

13,987

14,054

14,461

13,848

14,084

[2,137]

[2,096]

[2,097]

[2,136]

[2,065]

合算信託財産額

百万円

327,629,563

410,788,177

454,368,165

439,889,942

452,904,363

 

 

 

(注) 1.当社及び国内連結子会社の消費税及び地方消費税の会計処理は、主として税抜方式によっております。

     2.潜在株式調整後1株当たり中間純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存

    在しないため記載しておりません。

3.自己資本比率は、((中間)期末純資産の部合計-(中間)期末非支配株主持分)を(中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。

4.合算信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づき信託業務を営む連結会社毎の信託財産額(職務分担型共同受託方式により受託している信託財産を含む)を合算しております。なお、連結会社のうち、該当する信託業務を営む会社は当社及び日本マスタートラスト信託銀行株式会社です。

 

(2) 当社の最近3中間会計期間及び最近2事業年度に係る主要な経営指標等の推移

 

回次

第17期

第18期

第19期

第17期

第18期

決算年月

2021年9月

2022年9月

2023年9月

2022年3月

2023年3月

経常収益

百万円

292,596

644,486

717,169

607,961

1,167,912

うち信託報酬

百万円

58,216

56,194

58,464

116,631

111,924

経常利益

百万円

132,131

134,316

70,121

215,611

171,138

中間純利益

百万円

102,374

99,997

51,389

――

――

当期純利益

百万円

――

――

――

159,884

124,545

資本金

百万円

324,279

324,279

324,279

324,279

324,279

発行済株式総数

千株

普通株式

3,497,754

普通株式

3,497,754

普通株式

3,497,754

普通株式

3,497,754

普通株式

3,497,754

純資産額

百万円

2,337,841

1,985,270

2,115,965

2,168,132

2,081,353

総資産額

百万円

32,756,046

33,593,809

37,886,944

35,389,633

33,148,018

預金残高

百万円

10,565,872

11,438,070

12,390,536

10,892,403

11,076,351

貸出金残高

百万円

2,821,118

2,905,445

2,245,659

2,735,906

2,272,102

有価証券残高

百万円

15,326,180

14,329,518

15,523,111

15,295,690

14,117,360

1株当たり配当額

普通株式

6.70

普通株式

16.01

普通株式

4.93

普通株式

19.44

普通株式

19.22

自己資本比率

7.13

5.90

5.58

6.12

6.27

従業員数
[外、平均臨時従業員数]

6,342

6,272

6,311

6,190

6,218

[1,295]

[1,256]

[1,273]

[1,306]

[1,252]

信託財産額
(含 職務分担型共同
受託財産)

百万円

168,111,818

177,978,268

193,549,651

175,525,863

179,713,118

(243,108,681)

(261,755,445)

(288,433,357)

(261,295,295)

(271,967,632)

信託勘定貸出金残高
(含 職務分担型共同
受託財産)

百万円

442,222

1,114,247

1,248,184

1,120,418

1,277,875

(442,222)

(1,114,247)

(1,248,184)

(1,120,418)

(1,277,875)

信託勘定有価証券残高
(含 職務分担型共同
受託財産)

百万円

572,471

598,355

394,919

591,275

481,947

(59,983,578)

(66,031,495)

(72,616,033)

(67,663,477)

(70,547,100)

 

(注) 1.消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。

2.1株当たり配当額のうち臨時配当を第17期に5.70円、第18期中に8.13円含めております。

3.自己資本比率は、(中間)期末純資産の部合計を(中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。

4.信託財産額、信託勘定貸出金残高及び信託勘定有価証券残高には、( )内に職務分担型共同受託方式により受託している信託財産(「職務分担型共同受託財産」という。)を含んだ金額を記載しております。

5.信託財産額(含 職務分担型共同受託財産)は、自己信託に係る分を除いております。自己信託に係る信託財産額は、第17期中4,738億円、第17期4,850億円、第18期中5,147億円、第18期2,803億円、第19期中2,972億円であります。

6.2023年6月1日付の銀行法施行規則の改正に伴い、2023年9月中間期より「信託勘定電子決済手段残高及び履行保証電子決済手段残高」を表示することとなりましたが、該当金額がないため記載しておりません。

7.2022年10月20日付の銀行法施行規則の改正に伴い、2023年3月期より「信託勘定暗号資産残高及び履行保証暗号資産残高」を表示することとなりましたが、該当金額がないため記載しておりません。

8.2020年5月1日付の銀行法施行規則の改正に伴い、2020年9月中間期より「信託勘定有価証券残高」に含まれる「信託勘定電子記録移転有価証券表示権利等残高」を区分することとなりましたが、該当金額がないため記載しておりません。

 

 

 

2 【事業の内容】

当中間連結会計期間において、当社グループ(当社、子会社および関連会社)が営む事業の内容については、重要な変更はありません。

また、主要な関係会社の異動はありません。

 

3 【関係会社の状況】

当中間連結会計期間において、重要な関係会社の異動はありません。

 

・エム・ユー投資顧問株式会社は、2023年10月1日付で同社を吸収分割会社とする吸収分割契約を三菱UFJ国際投信株式会社(新社名:三菱UFJアセットマネジメント株式会社)と締結し、三菱UFJ不動産投資顧問株式会社へ商号変更しております。

・三菱UFJ国際投信株式会社は、2023年10月1日付で同社を吸収分割承継会社とする吸収分割契約をエム・ユー投資顧問株式会社(新社名:三菱UFJ不動産投資顧問株式会社)と締結し、三菱UFJアセットマネジメント株式会社へ商号変更しております。なお、2024年4月を目途に当社が保有する同社株式100%を株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループへ移管する予定です。

・株式会社Progmatは2023年10月2日付で当社を新設分割会社とする新設分割により設立し、当社の子会社となりました。なお、同社は 2023年11月7日に出資比率の変動に伴い、当社の非連結の持分法適用関連会社に移行しております。

 

4 【従業員の状況】

(1) 連結会社における従業員数

2023年9月30日現在

セグメントの名称

リテール
部門

法人マーケット
部門

受託財産
部門

市場
部門

その他

合計

従業員数(人)

2,841

1,761

6,573

360

2,926

14,461

(842)

(367)

(456)

(25)

(407)

(2,097)

 

(注) 1.従業員数は、当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの受入出向者を含んでおります。

2.従業員数は、海外の現地採用者3,493人および勤務の実態が従業員と近い形態である営業等嘱託438人を含み、その他の嘱託および臨時従業員2,500人を含んでおりません。

3.従業員数は、執行役員84人を含んでおりません。

4.臨時従業員数は、(  )内に当中間連結会計期間の平均人員を外書きで記載しております。

 

(2) 当社の従業員数

2023年9月30日現在

セグメントの名称

リテール
部門

法人マーケット
部門

受託財産
部門

市場
部門

その他

合計

従業員数(人)

1,971

1,263

1,558

261

1,258

6,311

(773)

(201)

(212)

(21)

(66)

(1,273)

 

(注) 1.従業員数は、出向者を除き、受入出向者を含んでおります。

2.従業員数は、海外の現地採用者462人および勤務の実態が従業員と近い形態である営業等嘱託438人を含み、その他の嘱託および臨時従業員1,293人を含んでおりません。

3.従業員数は、執行役員52人を含んでおりません。

4.臨時従業員数は、(  )内に当中間会計期間の平均人員を外書きで記載しております。

5.当社の従業員組合は、三菱UFJ信託銀行従業員組合と称し、組合員数は5,622人であります。

    労使間においては特記すべき事項はありません。