(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
94,348
181,737
減価償却費
29,517
30,273
減損損失
1,631
13,527
のれん償却額
6,623
9,925
持分法による投資損益(△は益)
△1,788
△843
貸倒引当金の増減(△)
127
13
賞与引当金の増減額(△は減少)
△13,455
△26,623
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△153
△58
株式給付引当金の増減額(△は減少)
297
△830
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△24,427
△30,148
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
91
63
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
△61
5
偶発損失引当金の増減(△)
△1,596
106
資金運用収益
△490,840
△516,536
資金調達費用
416,949
456,063
有価証券関係損益(△)
△3,663
△107,679
金銭の信託の運用損益(△は運用益)
16,180
△635
為替差損益(△は益)
△1,262,055
548,804
固定資産処分損益(△は益)
△1,436
△732
特定取引資産の純増(△)減
△24,180
4,918
特定取引負債の純増減(△)
105,657
△17,855
貸出金の純増(△)減
42,095
326,394
預金の純増減(△)
963,506
572,758
譲渡性預金の純増減(△)
1,424,637
△531,571
借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△)
△126,765
△286,780
コールローン等の純増(△)減
△1,200,390
△276,324
債券貸借取引支払保証金の純増(△)減
△20,653
37,144
コールマネー等の純増減(△)
426,069
77,432
コマーシャル・ペーパーの純増減(△)
△7,661
4,440
債券貸借取引受入担保金の純増減(△)
△2,737
7,208
外国為替(資産)の純増(△)減
△87,172
57,609
外国為替(負債)の純増減(△)
19,955
2,923
短期社債(負債)の純増減(△)
154,999
△97
普通社債発行及び償還による増減(△)
△348
-
信託勘定借の純増減(△)
△811,930
△2,111,194
資金運用による収入
414,895
548,014
資金調達による支出
△420,359
△450,722
その他
△440,503
625,087
小計
△824,596
△854,176
法人税等の支払額
△15,258
△6,442
△839,855
△860,618
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の取得による支出
△8,078,042
△9,461,965
有価証券の売却による収入
5,470,196
7,407,355
有価証券の償還による収入
2,387,384
3,029,904
金銭の信託の増加による支出
△6,829
△350
金銭の信託の減少による収入
41,828
3,211
有形固定資産の取得による支出
△23,047
△25,380
有形固定資産の売却による収入
23,067
30,489
無形固定資産の取得による支出
△23,438
△24,961
無形固定資産の売却による収入
539
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△91,937
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による支出
△1,988
△980
5,477
△209,321
869,856
財務活動によるキャッシュ・フロー
劣後特約付借入れによる収入
63,000
85,000
劣後特約付借入金の返済による支出
△173,662
配当金の支払額
△9,917
△29,598
非支配株主への配当金の支払額
△128
△167
52,954
△118,428
現金及び現金同等物に係る換算差額
271,744
104,384
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△724,478
△4,806
現金及び現金同等物の期首残高
19,486,729
18,118,578
連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額
△58,206
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 18,762,251
※1 18,055,566