[ ここから本文です ]

用語集

あ行の用語集

インオーガニック成長

  • 既存の経営資源を利用して成長を実現することをオーガニック成長と呼ぶのに対し、他社との提携や他社の買収などを通じて成長を行うことをインオーガニック成長と言います。

インベスターサービス

  • 投資信託にかかる基準価額算出、各種報告書の作成等のファンド管理やお客様の保有する有価証券の管理(保管・決済・セキュリティーズレンディング)などのサービスの総称です。

営業純益

  • 連結業務純益の内部取引消去等連結調整前の計数(子会社からの配当収入のみ消去)です。社内管理のために算出した損益であり、財務会計上の損益とは一致しません。

営業費

  • 主な内訳は、人件費と物件費(システム関連の減価償却費、支店などの賃借料など)です。

役務取引等利益

  • 為替手数料や運用商品販売手数料など銀行がサービス提供の対価として受け取った収入から、銀行がサービスの対価として支払った費用を差し引いたものを「役務取引等利益」といいます。

エクスポージャー

  • 金融の世界において、投資や融資などにより保有する資産は、価格変動リスクや為替リスクなどさまざまなリスクにさらされていますが、そのリスクにさらされている資産または金額のことをエクスポージャーといいます。例えば、米ドル建ての資産を保有している場合、ドル円の為替リスクに対するエクスポージャーを保有していることとなります。

オルタナティブファンド

  • 伝統的資産である株式、債券、ではなく代替(オルタナティブ)資産である商品(不動産、コモディティ等)や運用手段(ヘッジファンド)に投資するファンドです。