[ ここから本文です ]

グローバル・アドバイザリーボード

経営会議の諮問機関として、グローバル・アドバイザリーボードを設置し、定期的に開催しています。
グローバル・アドバイザリーボードは、日本・欧州・米州・アジアの各地域の企業経営や金融規制・政府関係における社外有識者を委員とし、MUFGグループの経営全般、グローバル企業としてのガバナンス・事業戦略等について、独立した立場から提言・助言をいただいています。

グローバル・アドバイザリーボードの委員構成

2022年7月1日現在
Professor Merit E. Janow
(メリト・E・ジャノー)
米国コロンビア大学国際公共政策大学院名誉学院長
元WTO(世界貿易機関)上級委員会 委員
Mr. William Coen
(ウィリアム・コーエン)
IFRS諮問会議議長
前バーゼル銀行監督委員会事務局長
Ms. Virginia M. Rometty
(バージニア・M・ロメッティ)
前IBM社取締役会議長・CEO
Ms. Anne Le Lorier
(アンヌ・ル・ロリエ)
前フランス銀行(中央銀行)第一副総裁

Mr. John M Flint
(ジョン・M・フリント)

英国インフラ投資銀行チーフ・エグゼクティブ

前HSBCグループ・チーフ・エグゼクティブ

Dr. Victor K. Fung
(ビクター・K・ファン) 

香港 馮氏集団(ファン・グループ)グループ会長

元国際商業会議所名誉会長

Mr. George Yeo
(ジョージ・ヤオ)

元シンガポール外務大臣

大薗 恵美 一橋ビジネススクール国際企業戦略専攻 専攻長 教授
河野 正道 前OECD(経済協力開発機構)事務次長
元金融庁金融国際審議官
(敬称略)