2024年2月、MUFG工芸プロジェクトの企画展を、東京・大阪に続き名古屋でも開催しました。
今回は中部地方を拠点に活動する作家・工房を中心に33作品を展示しました。
また、会期中に江戸時代から400年続く絞り染めの技術「有松・鳴海絞」の体験会を開催。本企画展の展示作家の一人である絞り職人の大須賀 彩さんから絞りの技術を教えてもらいました。
当日参加いただいた約60名の皆さまは、思い思いのデザインで絞り染めの手拭いを作成しました。



インフォメーション
タイトル:「持続可能な未来のためにー工芸の伝統と革新」展
会 期:2024年2月19日(月)~2024年3月1日(金)
開催時間:平日:9:00-18:30、休日:9:00-16:00、 祝日:閉館 (注)三菱UFJ銀行名古屋ビル1F通路の開館時間に準じます
会 場:三菱UFJ銀行名古屋ビル1F通路(愛知県名古屋市中区錦3-21-24)
主 催:三菱UFJフィナンシャル・グループ
総合監修:秋元雄史(東京藝術大学名誉教授)
什器デザイン:ODS/鬼木デザインスタジオ
入場料金:無料